最適なSaaSを組み合わせ
構築から運用支援までオールインワン
構成イメージ
diglyは3ステップで御社を支援
STEP.1
ワークフローの構築
現状のワークフローを整理し、図解しながら最適なワークフローへと再構築いたします。

ツールセットアップ
使用する各種ツールのセットアップや連携、自動化の構築を行います。

STEP.2

Sales Opsチーム組成
追加ご要望の実現、保守、運用定着支援や自発的改善をもって最新且つ最適な環境にアップデート!
STEP.3
お客様の声

Hmlet Japan株式会社
(三菱地所グループ)
何回もやらなければいけなかったオペレーションが簡易的になりました。また今まで認識出来ていなかった課題がわかったことは、非常に価値があることだと思っています。今後も最適なツールを活用し、更に現状のワークフローを進化させて頂くことに期待しています。
プランのご紹介
ワークフローの再構築
+
ツールセットアップ
DEV.
メリット
・環境構築完了時期が明確
デメリット
・追加開発は別途費用が必要
・追加開発の稟議承認など時間が掛かる
・保守体制がないため、自社でメンテナンス等を行って頂く必要がある

LABO.
専属チームアサイン
メリット
・追加開発が可能
・保守体制の構築が可能
・運用定着支援が可能
デメリット
・月間で稼働できる時間数が決まっておりますので、環境構築が一通り終わるまで数ヶ月必要となる可能性がある

TEAM.
ワークフローの再構築
+
ツールセットアップ
+
専属チームアサイン
メリット
・環境構築完了時期が明確
・追加開発が可能
・保守体制の構築が可能
・運用定着支援が可能

よくあるご質問
利用するツールに指定はありますか?
特別指定はございません。しかしながら他サービスとの連携などを鑑みてご提案をさせていただく場合がございます。ツール導入検討段階からdiglyにてご支援させていただくことをご検討ください。
社内にITに明るい人がいなくても大丈夫ですか?
全く問題ございません。弊社はもともとセールステックやノーコードといった最先端のツールのご提供をしており、より多くの方にテクノロジーを活用頂きやすい体制を提供するために本サービスをはじめております。弊社が御社のセールスオップスチームとして伴走いたしますので、ご安心くださいませ。
セールス周り以外の会計周りなどとの連携も可能ですか?
可能です。会計データとの連携やマーケ、CSなども含めた総合的なワークフローの構築を支援させて頂きます。
お問い合わせ
運用が定着しやすい最適なワークフローを御社に
